- トップページ
 - エアライン学科ブログ
 - 台風yagi
 
台風3号は今日熱帯低気圧に変わったようですね。
 大阪ではあまり影響がなく、昨日から真夏のような
 日差しが照りつけています。
 さて、今回の台風の名前をご存知ですか?
 なんと日本語の「やぎ」(yagi)だったのです。
 台風には従来、アメリカが英語名(人名)を付けていましたが,
 平成12年から,固有の名前をつけることになりました。
 平成12年の台風第1号にカンボジアで「象」を意味する
 「ダムレイ」の名前が付けられ、以後北西太平洋または南シナ海の領域で
 発生する台風発生順にあらかじめ用意された140個の名前を順番に用いて,
 その後再び「ダムレイ」に戻るそうです。
  
 今年この領域で19番目に発生する台風は
 「うさぎ」と命名されるそうです。
 なんだか怖い台風のイメージとは異なった
 星座の名前も不思議な感じですね。