- トップページ
 - エアライン学科ブログ
 - 初詣にいかが?
 
皆さん初詣は終わりましたか?
 最近話題のパワースポット英語だと『power spot』を
 紹介しますので、まだの方は参考にしてみてくださいね。

気が出ているところ(気場)やエネルギースポットとも言われています。
 信じるモノ、効力は様々な考えがあると思いますが
 一般的には、これらの場所へ行くと
 エネルギー強化、自己回復力の向上、開運、
 そして恋愛運がUPすると言われたりします。
 まずは、三重県伊勢市にある『伊勢神宮』
 一般的な神社とは異なり、縁結びや商売繁盛の
 ご利益をお願いする場所ではないにもかかわらず
 人気があるのは、神宮の広大な敷地内の自然です。
 杉の森の中や、玉砂利の参道を歩くと癒される、
 という人が多いようですね。
 
 
 
 
内宮前のおかげ横丁にある赤福本店
 続いて、島根県出雲市にある『出雲大社』
 ここは、縁結び・恋愛成就のスポットとして人気お守り

 ↑出雲大社
 最後に、京都府京都市にある『清水寺』
 清水寺にある音羽の滝を流れる水には、長寿・恋愛・勉学に
 利益があるとされる水と言われています。
非常に透き通っていてキレイな水ですよ。
ちなみに「清水寺」の名前の由来にも言われているようです。
   

 ↑音羽の滝
 人気のあるパワースポットへは、ツアーも存在するそうですねえ゛!
 新しい年の始まりに、この見えない『エネルギー』を感じてみてはいかが![]()