- トップページ
 - エアライン学科ブログ
 - グランドハンドリング業務実習
 
グラハン実習 DAY
エアポート学科教員の協力のもと、
エアライン学科の男子学生がグランドハンドリングの実習を行いました![]()
以下、参加学生のレポートです。![]()
・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の課外授業では、荷物の積み下ろし、ランプへの誘導、
トーイング作業を実際に体験しました。

グランドハンドリングというお仕事は、事故や機械のトラブルが多く重大なことに繋がる危険性があります。
それを防ぐためにチームワークが重要であり、天候や様々な原因によって航空機が遅延するときなどもチームワークがなければ正常に戻すことはできません。

今回の実習での学びで今後活かしたいことは、情報共有することです。
クラスメイトと重要な情報を共有することでミスを減らしたり、注意を受けたときは素直に受け止めることです。

これらは、今後社会に出てもとても重要だと思いました。
エアポート学科の先生方、大変お世話になりました ![]()