2018年06月27日:整備士学科
大阪の天候は梅雨なのに
参加される皆さんのパワーで晴れ模様に
暑い中の体験授業参加有難うございました
◆MTSにて
操縦士と副操縦士の座席はどちらかな
から始まり 色々な説明を。。
◆エンジンの説明を。。
◆機体構造
洋服を着ていない機体(恥ずかしい)
で構造の説明を。。
◆ケーブル実習の説明
2運学生を横にして
楽しんでます
◆2運学生の生の声を聞いて
学校生活が描けましたか?
◆基本実習
安全線の締結練習
♪ 健康診断 ☆ 整備士学科
☆ 1年授業風景 実習編 ☆
最近のBLOG
2025/10/10
2026年度「航空整備士育成支援プログラム」無利子貸与型奨学金制度について
2022/11/22
♪航空機の整備しました! 学生ブログ第14号
2022/10/22
♪試運転実技 学生ブログ13号
♪鬼滅ジェット 学生ブログ第12号
♪総合授業(ヘリコプター実習) 学生ブログ11号
カテゴリー
アーカイブ