- トップページ
- 大阪航空専門学校ブログ
- ☆★☆タービン実習授業☆★☆
またまた、授業風景載せちゃいます~![]()
今回は、2年生のタービン実習を覗きました![]()
![]()

技術コースでは、就職先にタービンエンジンのオーバーホールや修理などを行う企業などもあるため、
こういったエンジンの分解などを行いながら構造を知る授業を行っています![]()

マニュアルを見ながら、自分たちで分解、組立を行います![]()
教官は手出しをしないので、学生は考えながら作業を行います![]()

実習では、工具の名前を全部覚え作業の中で仲間と
協力しながら使用します![]()
工具は場所によってサイズを変えたり種類を変えたりと、
試行錯誤しながら行うのですごく面白いです![]()
![]()
普段ではみられない学生の真剣な顔がすごくカッコイイです![]()

以上、授業風景の報告でした![]()