2018年05月14日:エアポート学科
こんにちは
最近は雨の日が続いていましたが、今日はとても良い天気になりました
そんな今日は、実習場に新しいフォークリフトがやってきました
空港の中でフォークリフトは主に、
貨物の荷捌きや保管などがされている上屋(うわや)と言われる場所で、
重たい荷物を運ぶために使われています
エアポート学科の実習でも、フォークリフトを自由自在に操れるように
訓練していきます
また、フォークリフトの授業をブログにUPしますので
お楽しみに~~
♪ 1年生(空力授業)紙飛行機編 ♪
◆ 基本実習(板金編)2年 ◆
最近のBLOG
2025/10/10
2026年度「航空整備士育成支援プログラム」無利子貸与型奨学金制度について
2022/11/22
♪航空機の整備しました! 学生ブログ第14号
2022/10/22
♪試運転実技 学生ブログ13号
♪鬼滅ジェット 学生ブログ第12号
♪総合授業(ヘリコプター実習) 学生ブログ11号
カテゴリー
アーカイブ