- トップページ
- 大阪航空専門学校ブログ
- ★パレッタイズって何?★
こんにちは![]()
大阪は暑い日々が続いていますが、
エアポート学科の学生達は元気よく、車輌実習を行っています![]()
![]()

今日は『パレッタイズ』という実習内容を紹介します![]()
パレッタイズとは、航空機に搭載する貨物をパレットに積んでいく作業です![]()
飛行中に荷崩れを起こすと大変危険なので、非常に重要な作業です![]()
まずは、座学で重量分散方法や、危険箇所など様々なことを学びます![]()
そして、いざ実践![]()
今回は、タイヤをパレットに積んでいきます![]()

悪戦苦闘しながらも、仲間と声を掛け合いながら積んでいます![]()
![]()

ストラップをかけたら・・・


ネットをかぶせます![]()
![]()

エアポート学科では、
企業の即戦力となれるようにグランドハンドリングの様々な作業を訓練します![]()
航空業界に興味がある
車が好き
仲間とコミュニケーションをとるのが得意
身体を動かす仕事がしてみたい
そんな方は是非、体験入学に遊びに来てください![]()
エアポート学科一同お待ちしております![]()
![]()
![]()