- トップページ
 - エアライン学科ブログ
 - Come!Come!おじさん
 
ある80歳を超えた 《 Come! Come!おじさん 》と親しまれているご老人が
 鉄道会社のサービスを変えました。![]()
 
 
関西空港までのアクセスとして
 多くの外国人旅行者が利用されるJR関空快速があります。
 その電車は日根野という駅で前後に半分ずつに切り離されて、
 関西空港方面と和歌山方面に行き先が変わります。
これを理解するのは外国人旅行者にとってはかなりの難題です!
 和歌山方面への車両に乗っている外国人は大慌て![]()
 その様子を見て何かできないのかと思ったそのご老人は、
 ボランティアで、色々英語を調べて手作りのボードを持ち、
 「Come!Come!」と、迷っている外国人旅行者に案内を始めました![]()
このご老人の行動が、電車内のサービスを変えました。
 車内アナウンスに日本語と英語だけでなく、
 中国語と韓国語が加わりました。
 この方の行動力とホスピタリティーには脱帽しますが、
 またすぐに対応したJRも素晴らしいですね!