学費について
About tuition

学費について

本校は、2019年9月20日(金)に「高等教育の修学支援新制度」の対象校として認定されました。
この新制度では、学費のうち「授業料の減免」と「給付奨学金」の両方を、
一定の条件(以下サイト確認)を満たせば受給できることになります。
※JASSO 「奨学金選択シミュレーション」にて世帯年収等をもとに対象になるかをご確認ください。

修学支援新制度に申込む前の確認事項(※一定の条件について)
○文部科学省ホームページの特設サイト
http://www.mext.go.jp/kyufu/
○日本学生支援機構(JASSO)
https://shogakukin-simulator.jasso.go.jp/

学費について

エアライン学科

年次 納入日 入学金(入学時のみ) 授業料 実習及び施設設備費 年間合計
1年次 入学手続き時 ¥200,000 ¥400,000 ¥165,000 ¥765,000 ¥1,330,000
7/27 - ¥400,000 ¥165,000 ¥565,000
2年次 3/27 - ¥400,000 ¥165,000 ¥565,000 ¥1,130,000
7/27 - ¥400,000 ¥165,000 ¥565,000

エアポート学科

年次 納入日 入学金(入学時のみ) 授業料 実習及び施設設備費 年間合計
1年次 入学手続き時 ¥200,000 ¥400,000 ¥165,000 ¥765,000 ¥1,330,000
7/27 - ¥400,000 ¥165,000 ¥565,000
2年次 3/27 - ¥400,000 ¥165,000 ¥565,000 ¥1,130,000
7/27 - ¥400,000 ¥165,000 ¥565,000

航空整備士学科

年次 納入日 入学金(入学時のみ) 授業料 実習及び施設設備費 年間合計
1年次 入学手続き時 ¥200,000 ¥400,000 ¥230,000 ¥830,000 ¥1,460,000
7/27 - ¥400,000 ¥230,000 ¥630,000
2年次 3/27 - ¥400,000 ¥300,000 ¥700,000 ¥1,400,000
7/27 - ¥400,000 ¥300,000 ¥700,000

上記の学費には、【教科書代、作業服・帽子・安全靴】の費用は含まれておりませんので、別途必要になります。概算の費用は下記のとおりですが、購入していただく教科書及び費用については入学前にお知らせします。集金は入学後のオリエンテーション時にさせていただきますので、ご準備ください。

教科書代等
業界の動向に合わせ毎年カリキュラムの見直しを行っており、教科書が必要に応じて変更となる場合があるため、概算で算出しています。

学科 1年次 2年次
エアライン学科 ¥28,000~¥38,000 ¥20,000~¥30,000
エアポート学科 ¥32,000~¥42,000 ¥20,000~¥25,000
航空整備士学科 ¥50,000~¥60,000 ¥10,000~¥15,000

作業服、帽子、安全靴
品質、着易さ、安全性等により購入品の見直しを行うため、概算で算出しています。(情勢により費用が変動する可能性があります) エアポート学科及び航空整備士学科の1年次には、 安全のために、作業服、帽子、安全靴を購入いただきます。

学科 1年次
エアポート学科 ¥6,000~¥10,000
航空整備士学科 ¥6,000~¥10,000

・入学手続き時の学費は合格通知書に記載された指定日までに納入していただきます。

・資格試験受験料、免許取得費用及び辞典・参考書等は、別途必要になります。

・航空整備士学科、整備訓練コースの二等航空運航整備士専攻での技能審査には別途、審査費用がかかります。(約8万円)

・就職活動等でパソコンが必要になります。各自でご用意ください。インターネットに接続出来る環境が必要です。詳細は本校合格者に別途通知いたします。

・納入後の入学金・学費の払い戻しはいたしません。 (2026年3月31日(火)までに入学辞退届を受理した場合は、入学金以外の納入金【授業料、実習及び施設設備費】を返金いたします。)

入学特典

AO入学

5万円減免

AO入試での入学者は学費から5万円を減免します。(一次募集のみ)

指定校推薦入学

5万円減免

指定校推薦入試での入学者は学費から5万円を減免します。

※上記のうち、1制度が適用されます(初年度のみ)。

※入学志願書に記入されていない場合は適用されません。

AO特別制度

AO特別制度

20万円減免

※結果は多面的な総合評価により判断します。

※AO入学合格特典(第1次のみ5万円)+AO特別制度の組み合わせでの最大減免額25万円

※入学特典およびAO特別制度との併用が可能です。

特待生制度

特待生制度

Aランク 50万円減免
Bランク 30万円減免
Cランク 20万円減免

試験を実施し、成績優秀者には成績状況によりA~Cランクにて授業料一部減免等、優遇措置あり。

※結果は総合評価により判断します。

※入学特典およびAO特別制度との併用が可能です。

特別減免制度

ライセンス奨学金

Aランク 30万円減免
●実用英語技能検定(準1級以上)
「(公財)日本英語検定協会」
●TOEIC(650点以上)
「(一財)国際ビジネスコミュニケーション協会」



Bランク 20万円減免
●実用英語技能検定(2級)
「(公財)日本英語検定協会」
●TOEIC(500点以上)
「(一財)国際ビジネスコミュニケーション協会」



Cランク 10万円減免
●実用英語技能検定(準2級又は準2級プラス)
「(公財)日本英語検定協会」
●TOEIC(400点以上)
「(一財)国際ビジネスコミュニケーション協会」

本校入学まで(2026年3月末まで)に取得した資格が対象。対象資格は次のとおりとなります。

大学等卒業者減免制度

10万円減免

大学・短期大学・専門学校( 2年課程以上)卒業者および2026年3月卒業見込みの方が対象となります。

高校皆勤減免制度

10万円減免

2026年3月高校卒業見込みの方で、高校時代の3年間、無遅刻・無欠席の方が対象となります。

海外留学・ホームステイ経験減免制度

10万円減免

過去に、1ヵ月以上の海外への留学やホームステイの経験のある方が対象となります。

高校クラブ活動減免制度

5万円減免

2026年3月高校卒業見込みの方で、高校時代にクラブ活動を3年次に引退するまでやり遂げた方が対象となります。

家族減免制度

10万円減免

本校および姉妹校 近畿コンピュータ電子専門学校の卒業生・在校生のご家族が対象となります。(2親等以内の親族が対象となります。)

※上記のうち、1制度が適用されます(初年度のみ)。

※入学志願書に記入されていない場合は適用されません。

各種教育ローン

大阪航空専門学校で利用可能な
各種教育ローン・奨学金について

新聞奨学金制度について
(受付8月1日より開始)

働きながら勉強がしたいという方のための新聞社の奨学金制度です。
定員になり次第締切りとなりますので、希望の方はお早めにお申し込み下さい。

奨学会名 産経新聞奨学会[大阪]
応募資格 入学を希望する入会時18歳以上の者
学費貸付 64万円×修業年限
返済方法 毎月の奨学金44,000円を全額返済に充当する
各特典 給料=115,900円(2024年12月現在)
個室提供、部屋代(5,000円)
年度末貫徹奨学金15万円支給
レクリエーション実施
業務内容 朝夕刊の配達、折り込み、その他
問い合わせ先 0120-351-051